本文へスキップ
研究発表会(ミニペックス)

切手フェスタ2024

会期:2024年5月3日(金・祝)〜5日(日・祝) 10:30〜17:00
主催:切手フェスタ実行委員会

主な展示作品
「世界の一番切手」、「ルイスカバー」、「藤沢の消印」、「札幌農学校」、「アニメ切手」、「切手貼り絵(切手の博物館 過去入選作品)」など多彩なコレクション展示のほか、1リーフ公募展も実施予定。また、作成した切手作品(1フレーム/16リーフ)を会場の展示用フレームに飾ってみる体験コーナーも実施予定(複数の方に体験いただくため短時間の展示)。

主なイベント
フリマブース(「Otegamiフリマ」や切手バザールに出店実績のある店舗の日替わり出店)、(一社)笑い文字普及協会の出張ブース、使用済み切手を使った貼り絵、缶バッチ作り、しおり作りなどのワークショップ(一部有料)などを予定。

主な販売品
封筒(記念カバー)、はがき、記念小型印デザインの題材切手などを予定。

●5月4日(土・祝)のみ小型印を使用予定。※切手展が開催中止の場合は使用されません。(臨時出張所の開設時間は10:30〜17:00。13:00〜14:00はお休み)
上記の日程のみ使用される貴重な消印です。会場内の臨時出張所で、押印してもらえます。

第5回映画・演劇人の手紙展

会期:2024年5月24日(金)〜26日(日) 10:30〜17:00
主催:玉木淳一氏

主な展示作品
映画・演劇・演芸・音楽などで活躍した芸能人、映画監督などの手紙を披露します。また「STAMP-SHOW2024」の「1000人のタカラジェンヌの手紙」で展示しきれなかった、99期生以降の宝塚歌劇団の生徒の年賀状・お礼状などを展示します。

●5月25日(土)のみ小型印を使用予定。※切手展が開催中止の場合は使用されません。(臨時出張所の開設時間は10:30〜17:00。13:00〜14:00はお休み)
上記の日程のみ使用される貴重な消印です。会場内の臨時出張所で、押印してもらえます。

第37回昆虫切手展

会期:2024年6月1日(土)・2日(日) 10:30〜17:00
主催:公益財団法人日本郵趣協会 昆虫切手研究会

主な展示作品
「アカエリトリバネアゲハ」「マレーシア」に関する作品13フレームを中心に、「ストロー状の口を持つカメムシのなかま」、「ボク達同種」、「中南米諸国の昆虫切手」、「タテハチョウの切手」、「中国・蝶(1963)のマキシマムカード」、「世界の蛾切手とその初日カバー類」「1920年代パリの昆虫関連の話題」など、会員の日頃の活動や研究成果を発表。
その他、6月2日(日)に郵趣カンファレンスとして作品解説を開催予定、希少なトリバネアゲハ類の標本展示、フレーム切手や記念カバーを販売予定。

イギリス切手研究会切手展2024

会期:2024年6月8日(土)・9日(日) 10:30〜17:00
主催:公益財団法人日本郵趣協会 イギリス切手研究会

主な展示作品
企画展示「記念切手発行100年」のほか、「ジョージ6世記念切手」、「ワイルディング記念切手」、「プレデシマル・マーチン記念切手」など会員による英本国や英領地域の切手作品を展示。また、記念カバーの販売、会員の余剰品販売、作品解説(随時)を実施予定。

第13回世界の植物切手展

会期:2024年6月28日(金)〜30日(日) 10:30〜17:00
主催:公益財団法人日本郵趣協会 植物切手研究会

主な展示作品
企画展示「世界の果実図鑑」のほか、「季節の果物」、「歴史に翻弄された薬用植物」、「樹木が演じる四季とその保全」、「乾燥地に生きる植物」などを予定。
その他、フレーム切手や記念カバーの販売を予定。展示作品解説を実施予定(随時)。

記念小型印のご案内
  • 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、「郵趣のための押印サービス」は可能な限り「郵頼」をご利用願います。 郵頼を希望される場合は、〒170-8799 豊島郵便局宛てに直接お申込みください。  
  • 複数の小型印の郵頼を同一の封筒で申し込むことは、ご遠慮ください。必ず小型印の種類ごとに封筒に分けてお申込みください。
  • 押印は会場内の臨時出張所のほか、豊島郵便局の特設窓口でも行っています。
    (豊島区東池袋3−18−1、小型印使用日の10:30〜13:00、14:00〜17:00)
▲ページのトップへもどる